2023年
5月
07日
日
連球! ゴールデンウィーク!
連休の活動、3学年共に充実した活動となりました。
1年生はデビュー戦のルーキーズカップ、中学野球の入り口に立ちました。
2年生は夏〜秋の戦いに備え、多くの実戦で技を磨きました。
3年生は合宿を行い来たる最後の夏の大会に備えました。
夏の大会の組み合わせも決まりました。
集大成の夏、チーム一丸で勝ち抜こう。









2023年
3月
15日
水
センバツ!がんばれ梅澤先輩!
市川シニア48期OBの梅澤先輩が第95回選抜高等学校野球大会に出場する専修大学松戸高校の一員として甲子園に向けて出発しました。昨年秋の千葉県決勝戦、関東大会決勝戦での好投のように、甲子園でも
自分の力を信じて140Kmを越える速球を投げ込んでほしい。
市川シニア一同で応援しています!





2023年
3月
11日
土
卒団おめでとう!
49期生35名が卒団しました。
この日は朝から親子ソフトボール対決、そしてアットホームな卒団式でした。
入団時期からなかなか集まれず、最初の顔合わせはオンライン、
他の学年との関わりも制限されながら、コツコツと頑張った代でした。
新人戦で千葉県を制し、関東大会にも出場した立派な代でした。
文武両道の選手も多く、勉強も野球も全力で頑張る選手が多かったです。
高校では思い切り青春を謳歌し、仲間と密な時間を過ごしてください。







2023年
2月
05日
日
One Heart!
今年のスローガンが決まりました。
毎年1月に新3年生が案をプレゼンして投票で決定します。
今年はSくん提案の「One Heart」がダントツの得票でした。
心を一つにして闘うという誓いの現れだと思います。
今年の初試合も始まりました。
One Heartで2023年を闘い抜こう。


2023年
1月
23日
月
ゴールデンブレーブス!
市川シニア42期の峯村先輩が、今シーズンより独立リーグの栃木ゴールデンブレーブスのトライアウトに合格し、チームの一員としてNPB入りを目指すこととなりました!
先日は後輩の前で決意表明もしてくれました。
峯村先輩、MAX154Kmの速球で夢の世界への道を切り拓いてください!


2023年
1月
08日
日
2023スタート!
市川シニア2023年活動開始しました。
朝陽に向かってのマラソン、必勝祈願、グランド開きと初練習でした。
今年も多くの笑顔と感動溢れる野球をしていこう。










2022年
12月
25日
日
体験会!①
12月25日、晴天の中で第1回合同体験会を実施しました。
様々な練習メニューを体験し、体験生と中学生の交流もたくさん出来ました。
第2回合同体験会は1月15日、みんな遊びに来てください!









2022年
12月
10日
土
選抜!
毎年選抜される地区選抜「東関東選抜」チームに今年は二宮投手、村田選手、高貝選手が選ばれました。
年末に沖縄久米島で行われる「久米島メモリアルカップ」に臨みます。
昨年の東関東選抜は全国各地から集まる選抜チームとの大会を制し優勝しています。
連覇を目指して頑張れ!
今日は昨年の選抜チームと今年の選抜チームとの壮行試合。
先輩の胸を借りました。


2022年
11月
12日
土
NEXTBASE!
市川市に出来たNEXTBASEさん(https://nextbase.co.jp/)のラボに見学とデモ体験を受けに行きました。
日本の野球の最前線でスポーツ科学を活用したデータ解析を行うNEXT BASEさん、
市川市に出来た最新鋭の施設 NEXT BASE ATHLETE LAB https://nextbase.co.jp/nal/にて受けた
「ピッチデザイン」の体験は本当に選手の目が輝き、これから競技を続けていく中で、データを活用出来るか出来ないか、も大きな要素となるこの世代にとってとても貴重な体験でした。
また、スポーツを仕事にしたい、と言っている子ども達にとっても貴重な社会体験となったと思います。
これからチームとしても連携をして行きたいと思います。






2022年
10月
16日
日
遠征!
関東大会は小田原での第1試合という事で宿泊の遠征でした。
前日は素晴らしい施設で練習、バスもホテルも非日常、ばっちりの環境で準備出来ました。
感謝を力に変えていこう。






